ドイツではゼクト!!
¥5,100
リースリングハウス・クロスターベルク ブリュットNV(2016)
生産者:Markus Molitor(マーカス・モリトール)
産地:ドイツ モーゼル
品種:リースリング100% Alc.11.5% ドサージュ11g/L
熟成:ステンレスタンクで発酵、72ヵ月熟成
フランスといえばシャンパーニュ、イタリアと言ったらフランチャコルタ、スペインはカバ、そしてドイツのスパークリングワインでシャンパーニュ方式といえばゼクトです!私も久しぶりに飲みました。以前モリトールのゼクトを試飲したとき、次回は入荷させたいなと狙っていた商品です。条件が合った年にしか生産しないというこちらのゼクトも本当に美味でした。NVの表記ですが中身は2016年単一のヴィンテージで72ヵ月の熟成を経てリリースされたものです。リースリング種の特徴でもあるアロマテックな香りと熟成のバランスがとても良く、シャンパンまでは手が出ないというときには是非おすすめです。レモンのように爽やかで白い花やその花の蜜のような奥行もあり、この日チキンのクリーム煮とともにいただきました。レモンを添えても良かったかもしれません。
(以下インポーター資料より)
2011年にワイン・アドヴォケイト100点を獲得、その後2013年にはドイツ史上初となる3アイテム同時100点獲得という偉業を成し遂げたモーゼルを代表する生産者。自然への絶対的敬意と品質に対する妥協ない献身から卓越したワインを生み出している。
マーカス・モリトールはモーゼル中部のヴェーレナー・クロスターベルクの地で8代続く家族経営のワイナリーである。畑はモーゼル中部のブラウネベルクからトラーベン・トラールバッハまでの15ヵ所にまたがり、大部分は最良の急斜面に位置している。また、樹齢100年に及ぶ接ぎ木していない古木を所有しており、その古木から高い割合でマッサル・セレクションを行っている。栽培における非常に献身的な姿勢であり、畑には熟練者を50人も雇って夏の間のキャノピー・マネジメントと2ヵ月に及ぶ収穫をともにする。収穫はより高いリスクが伴うとしても非常に遅く行う。こうすることで、ブドウの酸度がより熟し、攻撃的でなくなること、またエキス濃度が上昇し、フェノールの成熟度がより高くなること、そしてこれらの要素がワインのストラクチャーに素晴らしい効果を与えるといった多くのメリットを享受できる。
*2枚目の写真はイメージです。
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
銀行振込ご希望の方へ
はInstagramDMかinfo@robe-w.comへメッセージください。
© RoBEwine All rights reserved.